スタッフブログ

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.10.12
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、Web更新の打ち合わせ、Webリニューアルの打ち合わせの後、 ネットセキュリティーの勉強会に参加してきました。 講師は、ペネトレーションテストを仕事にしている方。 ペネトレーションテストとは、 「通信ネットワークで外部と接続されたコンピュータシステムの安全性を調査するテスト手法の一つで、 実際に侵入や攻撃を試みる方式のこと」 つまりは、企業に頼まれて、自社のシステムにハッキングして、脆弱性を調べるお仕事 ということですな。 ハッカーをお仕事にされている、すごい技術でございます。 ハッカーと聞くと、何か悪いイメージがある言葉ですが、 辞書で調べると 「普通のコンピュータ利用者なら知らずに済むようなシステムやネットワークの内部の働きに通じ、その上を行くのを喜びとする人。」 ということで、悪い人とは書いていません。 ハッカーは、 ・ブラックハットハッカー:悪い人(→クラッカー) ・グレーハットハッカー:悪いことをするつもりは無いのに悪いことをしちゃった人 ・ホワイトハットハッカー:良い人 とわかれておりまして、 「ハッカー」というのは、 「IT知識に精通している人」であり、「悪い人、犯罪者」ではありません。 昨晩の講師の方は、 毎年ラスベガスで開催される、ハッカーの祭典「DEF CON CTF(デフコン)」にも参加されていて、 お話は大変興味深く、面白かったのですが、 反面、自分の情報セキュリティ意識の低さに怖くもなりました。 本当に気をつけなければなりません。 今日も張り切って参りましょう。